SSブログ
囲碁イベント ブログトップ
前の10件 | -

『 第6回千代田区こども囲碁大会』 [囲碁イベント]

今度の日曜日(3月3日)に市ヶ谷の日本棋院にて、
『 第6回千代田区こども囲碁大会』
があります[exclamation×2]

千代田区内にある保育園・幼稚園・小学校・中学校の生徒ならば、
区立私立に関わらずどなたでも参加できます。

囲碁を全く知らないお子さん~有段者まで、どなたでも参加できます。

勝ち星○だけ数えて、負け星●は数えません[exclamation]
勝ち星○が多い学校が優勝しますので、たくさん対局するほうが有利ですし、
強豪校でなくても参加者が多い学校が優勝する可能性が高いです[グッド(上向き矢印)]

今からでも間に合いますので、
学校のお友達と一緒に参加してみませんか。協力をして、戦ってみませんか。



ちなみに昨年は、
我が母校は「最多参加校」の盾をいただきました[ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)]
そして、集合時間の1時間前に会場に来て、
私が担当する「入門教室」のお手伝いをしてくれた子もいました[揺れるハート]


今回も私は「子どもの入門クラス」を担当しますので、皆様ぜひご参加ください[exclamation×2]
分かりやすく、楽しく、優しく、丁寧に、囲碁の手ほどきをしますよ~[るんるん][わーい(嬉しい顔)]


今年はどこの学校が優勝するかな。
どこの学校が最多参加校賞をいただけるかな。




詳細は以下の通りです。



『第6回千代田区こども囲碁大会』

●日   時 : 2013年3月3日(日) 9:30―12:30 ( 受付9:00― )
●会   場 : 日本棋院会館2階 ( JR、地下鉄ともに「市ヶ谷駅下車、徒歩3分 )
●参 加 費 : 2000円 ( 当日払い、参加賞つき )
●参加資格 : 千代田区内の中学校・小学校・幼稚園・保育園在籍者
 ( 引率者は無料で入門クラスにお申込みいただけます )
●ク ラ ス : 入門・9路・13路・19路クラス

☆ 引率者の方も一緒に囲碁を楽しんでみませんか
お子様の引率者の方を対象に、入門クラスに無料でご参加いただけます。
この機会にお子様と囲碁を一緒に勉強してみませんか。
ご参加ご希望の方はお子様のお申込用紙下欄に情報をお書き添えの上お申し込みください。


申込など、HPはこちら
http://www.nihonkiin.or.jp/news/2013/02/6_17.html





昨年の様子はこちら
http://kumakodomo.blog.so-net.ne.jp/2012-03-08

http://kumakodomo.blog.so-net.ne.jp/2012-04-09


「千代田区囲碁大会」のお知らせ [囲碁イベント]

「千代田区囲碁大会」のお知らせです。

人数制限はありますが、中身が濃いのに参加費が安くお得なイベントなので、
皆様ぜひご参加ください[るんるん]

私も審判として、当日伺います。





■囲碁大会
 とき    平成24年11月11日(日)9時から(8時30分から受付開始)
 会場   九段生涯学習館(九段南1-5-10)
 審判長  酒井真樹さん(八段)
 参加区分と人数
  ・名人戦(五段以上)       16名
  ・有段者の部(初段~四段)   16名
  ・級位者の部(1級~19路盤を最後まで1人で打てる方)    20名
  ・こども名人戦(中学生以下・5級以上)  16名
 参加費  大人600円、中学生以下300円
 昼食   各自でご用意ください。

*運営方法・競技規定については、下記の添付データをご覧ください。
 ・千代田区囲碁大会 運営方法・競技規定(PDF)


□参加申込み方法
 参加申込書(「大人用」・「中学生以下用」)に必要事項をご記入のうえ、ファクシミリまたはメールで、文化スポーツ課までお申し込みください。

《申込受付開始日》
 (1)千代田区在住・区立学校在学の方  平成24年10月5日(金)午前9時
 (2)千代田区在勤・在学の方        平成24年10月12日(金)午前9時
 (3)(1)・(2)以外の方            平成24年10月19日(金)午前9時
  ※ 申込締切日 平成24年11月2日(金)午後5時

送信先(申込先) 千代田区文化スポーツ課
 FAX 03(3264)3988
 メール bunkasupotsu@city.chiyoda.lg.jp
 電話 03(5211)3632


http://www.city.chiyoda.lg.jp/service/00146/d0014687.html より




8/24(金)『 親子で楽しむふれあい囲碁大会』 [囲碁イベント]

8月24日(金)に行われる『親子で楽しむふれあい囲碁大会』のイベントで講師を務めます[ぴかぴか(新しい)]

http://www.showa-gakuen.net/seminar/index.htm


囲碁を知らない~初心者の親子が対象です。 
ぜひ、お気軽にご参加ください[わーい(嬉しい顔)]


○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●​○●○●○●○●○●○●


【日 時】 8月24日(金)   11時~17時   (受付10時​30分開始)

【場 所】『 青山アイビーホール 』  (表参道駅から徒歩5​分)

【対象者】小学生~高校生(親子で参加できることが原則です)

【定 員】100組

【参加費】1000円 (親子一組での値段です)

【講 師】
   安田泰敏(囲碁棋士九段、NPO法人ふれあい囲碁ネットワ​ーク神奈川理事長)
   熊坂直子(囲碁講師、囲碁ライター)
   原安喜子(NPO法人ふれあい囲碁ネットワーク神奈川理事​)

【プログラム】

★午前の部★

 11:00 開会の挨拶

 11:10 ふれあい囲碁ワークショップ

 11:40 親子で対決:ふれあい囲碁

 12:10 昼食休憩

★午後の部★

 13:20 特大碁盤制作ワークショップ

 14:20 特大碁盤を使ったふれあい囲碁

 15:30 子どもふれあい囲碁大会

 16:30 表彰式

        *プログラムは若干変更になる可能性があります​。

●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○​●○●○●○●○●○●○●


お申し込みはこちら。 http://www.showa-gakuen.net/seminar/index.htm



会場で皆さまにお会いできますのを楽しみにしています!




[カメラ]
母校の小学校の囲碁教室で作った大きな碁盤と碁石です[ハートたち(複数ハート)]


2012_07_12千代田小放課後プラン囲碁教室3 031 (500x375).jpg



今の6年生と5年生が1&2年生だったときに、碁盤と碁石を作りました[ひらめき]


2012_07_12千代田小放課後プラン囲碁教室3 032 (500x375).jpg








夏休み・こども囲碁塾2012 [囲碁イベント]

夏休み[リゾート]のご予定はお決まりでしょうか。
今年も、夏休みに日本棋院主催の「こども囲碁塾」が行われます●○
全く知らない子~四段までが参加できる、
園児~高校生が参加できる、
みんなが楽しめる、
素晴らしい囲碁イベントだと思いますので、ぜひご参加ください[るんるん]

私は今回も、「Аコース」「Bコース」ともに“入門クラス”の講師を務めます[exclamation×2]
皆さまとの出会いと再会を楽しみにしています[ハートたち(複数ハート)]




『くまちゃん子ども囲碁教室』や母校のC小学校、隣のO小学校(今年度から囲碁教室が始まりました!)の子ども達にも、
積極的に参加して欲しいと思っています(・(ェ)・)
この機会に、色々な人と打ちましょう。たくさん打ちましょう。たくさん打つことが上達につながります。
棋力も、段級位も上げましょう。
そして、楽しくも充実した夏休みにしてくださいね[るんるん]




☆ 夏休み・こども囲碁塾2012募集概要 http://www.nihonkiin.or.jp/news/2012/06/2012_5.html

期  間 : Aコース = 2012年8月6日(月) ― 10日(金)の5日間 / Bコース = 2012年8月27日(月) ― 31日(金)の5日間

時  間 : 10時から12時(初日は9:15分から参加費受付)

会  場 : 日本棋院(市ヶ谷)

料  金 : 5日間で1人8,000円(当日会場にてお支払いください)

対  象 : 入門―四段(小・中・高校生)

締  切 : Aコース → 7月30日(月) / Bコース → 8月20日(月)
※ ただし定員になり次第締め切りとさせていただきます。

定  員 : 入門・9 路クラス → 100名 (保護者含む) / 13 路・19路・有段クラス → 150名

内  容 : 宿題解説、囲碁のワンポイントレッスン、対局

特  典 : ● 初日に日本棋院特選囲碁書籍を贈呈。
● 最終日に参加賞を贈呈。
● 日本棋院市ヶ谷本院の級位者有段者の集いに無料参加可。
● 級位クラス参加者は最終日に成績により認定状または敢闘賞を贈呈。
● 有段クラス参加者は最終日に成績により日本棋院免状を半額で申請可。

昇段級規定 : 全クラス6連勝または7勝1敗

※ 内容は都合により変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。



『第33回世界アマチュア囲碁選手権戦 広州大会』 [囲碁イベント]

2012年5月13日(日)~16日(水)まで、中国の広州にて
『第33回世界アマチュア囲碁選手権戦 広州大会』
が行われています。

HPはこちら。
http://www.nihonkiin.or.jp/amakisen/worldama/33/index.html



“55ヵ国・地域 55名”が参加しているそうです。

(1) アジア ( 12ヵ国・地域 )
中国、中華台北、中国香港、日本、韓国、マカオ、マレーシア、モンゴル、北朝鮮、シンガポール、タイ、ベトナム

(2) 中近東 ( 1ヵ国 )
トルコ

(3) ヨーロッパ ( 30ヵ国 )
オーストリア、アゼルバイジャン、ベラルーシ、ベルギー、ボスニア・ヘルツェゴビナ、ブルガリア、クロアチア、キプロス、チェコ、デンマーク、フィンランド、フランス、ドイツ、ハンガリー、アイルランド、イタリア、リトアニア、ルクセンブルグ、オランダ、ノルウェー、ポルトガル、ルーマニア、ロシア連邦、セルビア、スロバキア、スロベニア、スペイン、スウェーデン、スイス、イギリス

(4) アフリカ ( 2ヵ国 )
モロッコ、南アフリカ共和国

(5) 北・中央アメリカ ( 4ヵ国 )
カナダ、アメリカ、コスタリカ、メキシコ

(6) 南アメリカ ( 4ヵ国 )
アルゼンチン、ブラジル、チリ、コロンビア

(7) オセアニア ( 2ヵ国 )
オーストラリア、ニュージーランド





「えっ[exclamation&question] この国の人も囲碁を打つの?」
と驚く方も多いと思います。

こんなに多くの国で囲碁が打たれているのです。
囲碁で国際交流ができますし、語学勉強もできますよ(^_-)-☆



世界の囲碁=GOにご興味のある方は、こちらも併せてご覧ください。

●国際囲碁連盟(IGF) http://intergofed.org/




個人的には、
『第33回世界アマチュア囲碁選手権戦 広州大会』のホームページの
参加選手のプロフィール http://www.nihonkiin.or.jp/amakisen/worldama/33/participants.html
を見るのが面白いです。


チリの代表は、
28歳の美女[ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)] 唯一の女性の代表です[ハートたち(複数ハート)]

がんばってくださ~い[exclamation×2]

(私の友人セバスチャンは、数年前のチリ代表です。セバスチャンは元気かな?)


日本代表の中園清三さんも、がんばってください[パンチ]



【中学生】少年少女囲碁大会・東京大会 [囲碁イベント]

『第33回少年少女囲碁東京都大会(中学校大会)』

の詳細は以下の通りです。



申し込みをまだお済でない方は、急いで手続きを済ませましょう[exclamation×2]




●主催: 東京都中学校囲碁連盟  財団法人日本棋院
●日時: 2012年6月17日(日) 受付8時45分~9時20分
      開会 9時40分  競技開始 10時(ただし、有段者は9:20開始)
●会場: 日本棋院(JR、地下鉄市ヶ谷駅下車3分) 2階と3階ホール
      千代田区五番町7-2 ℡ 03-3288-8840
●参加資格: 都内中学校生徒(他県に在住でも都内中学校に在籍していれば可
         その場合、他県の少年少女全国予選には出場不可)
●参加費: 連盟加盟校(年間会費2、000円)は出場者1人につき500円
       連盟未加盟校は一人800円
●競技内容: 段級位認定戦とトーナメント戦のどちらかに出場し、5局対局
         トーナメント戦(全国大会予選)は32名を超えた場合は2ブロック制


★申し込み方法:
 連盟加盟校は郵送かFAXかEメール(エクセル形式)
 個人申し込みは往復ハガキに限ります。)
 締め切り 5月30日(水)
 申込み用紙(任意の書式、可)に必要事項(名前・学校・学年・段級・連絡先)を記入のこと。
 加盟校  〒188-0012 西東京市南町6-9-37 西東京市立田無第一中学校 中学校囲碁大会事務局小松光太郎
 メールアドレス  j-tanas1@nishitokyo.ed.jp
 FAX   042-469-2178
 個人申し込みは  東村山市立第二中学校 竹内寛   〒189-0003 東村山市久米川町2-4-1
 ●参加受付の返信はがきは、6/5頃、発送の予定




●申込締切: 5月30日(水)



詳細はこちら
http://totyuuiren.com/






囲碁は一生の趣味になります。

一生の友にも出会えます[ハートたち(複数ハート)]

小学校だけでなく、中学校にも高校にも大学にも囲碁部があり、大会があります。
囲碁部がある会社もあります。


中学生や高校生になっても囲碁を辞めずに、
ぜひ、細々とでも続けて行ってください[exclamation×2]




少年少女囲碁大会・東京大会(小学生の部) [囲碁イベント]

『第33回文部科学大臣杯 少年少女囲碁大会・東京大会(小学生の部)』

の申込締切が近付いて来ました[exclamation×2]




13路盤で打てれば参加できますので、


申し込みをまだお済でない方は急いで手続きを済ませましょう[exclamation×2]





●日程: 平成24年5月20日(日)
●時間: 9:30─12:00(級) 9:30─14:00(段)予定
●参加資格: 未就学児から小学生(25級─四段まで)(定員300名)
●参加費: 1,000円(昼食なし)
●集合時間: 9時30分、10時対局開始
●競技方法:
  ★ 申告段級位に基づいて、25級─四段までの参加者で 4回戦の変則リーグを行います。なお、初段─四    段までは手合時計を使用します。 (持時間は各30分、時間切れは負け)
  ★ 同段級は互先、先番6目半コミ出し。棋力が異なる場合は1段級差1子、ジゴは白勝ちとします。21級     ─25級はオール互先・先番6目半コミ出し、十三路盤使用。
●認定状取得基準:
  最初の4局が対象です。(※ 21─25級は十三路盤を使用いたします)
  ☆ 初段─四段(認定状は四段まで) ☆
   ◎ 4連勝 ……… 1段昇段
   ◎ 3勝1敗 ……… 申告の段位
  ☆ 1級─25級 ☆
   ◎ 4連勝 ……… 申告が1級 → 初段へ
   申告が2級 → 1級へ昇級
   申告が3級以下 → 2級分昇級
   ◎ 3勝1敗 ……… 申告が1級 → 申告の級位
    申告が2級以下 → 1級分昇級
   ◎ 2勝2敗 ……… ……………… → 申告の級位



●申込締切: 段級位認定大会  5月14日(月)必着





東京都代表決定戦(5月27日(日))もあります。
●申込締切: 5月21日(月)必着




詳細はこちら
http://www.nihonkiin.or.jp/news/2012/04/33_9.html




日頃の勉強の成果を試すチャンスですし、“人として成長できる”チャンスです[ぴかぴか(新しい)]

ぜひ、積極的に参加しましょう[グッド(上向き矢印)]





ペア碁大会 (いずみ) [囲碁イベント]

4月29日(日)にいずみ囲碁ジャパンに於いて、「ペア碁大会」が行われました。
会場いっぱいに参加者がいましたが、
私の生徒も2組参加しました。

中3のEちゃんは、
Kプロのご長男Tくん(小2)と。

小5のKくんは、
大学生のKさんと。

2組とも、良いペアだったと思います。



EちゃんとTくんは初対面かと思ったら・・・以前、大会で対局をしたことがあったそうです。
Tくんは人懐っこくて愛くるしく、Eちゃんともすぐに仲良くなった様子でした。
Eちゃんが卒業した小学校(私の母校でもある)とTくんの小学校は毎年交流会を行っているので、
その内、
“囲碁交流”も始めて欲しいなぁ[exclamation×2]



KくんとKさんペアは全勝して、優勝をしました[ぴかぴか(新しい)]
Kさんの優しさがKくんの長所を引き出したのだと思いますし、
昨年の団体戦で“初参加&初優勝”をした経験を持つKくんは“何か”を持っているのかもしれません。

ひょんなことから表彰式には列席できませんでしたが、
優勝賞品をいただいたときのKくんの笑顔と言ったら・・・
今までで、1番の笑顔でした[晴れ]


Kくんを始め、
今年も子ども達の輝く笑顔をたくさん見たいなぁ[ハートたち(複数ハート)] と改めて感じた1日でした。



120429_134848 (150x113).jpg

●○ ロッテこども囲碁大会 ●○ [囲碁イベント]

120504_120525.jpg


120504_120533.jpg



昨日、市ヶ谷の日本棋院で「第1回 ロッテこども囲碁大会」があったので、見学をして来ました。
http://www.nihonkiin.or.jp/​news/2012/03/1_17.html


私の生徒も多数参加しましたし、
囲碁塾など子ども囲碁イベントで知り合った子ども達とも再会しました[わーい(嬉しい顔)]

私の生徒達は、
10局くらい対局をした子や昇級した子、悔し涙を流した子[もうやだ~(悲しい顔)]も。。。

きっと、“次につながる1日”になったことでしょう。



ロッテ杯の参加賞は・・・
当然、ロッテのお菓子[exclamation×2] 「コアラのマーチ」だったようです[ハートたち(複数ハート)]

抽選(クイズ?)の賞品も、当然、ロッテのお菓子[ひらめき]
当たった子の話では、
袋の中にお菓子が6個入っていたようです。



今後、人気の大会になるでしょうね[exclamation×2][exclamation×2][exclamation×2]


今回は参加を見送った方も、
来年は参加してみては? いや、参加したほうがいいと思いますよー [exclamation×2]




あー、私も子どもに戻りたいっ!!!

3月 [囲碁イベント]

いよいよ新年度が始まり桜が咲き誇っていますが、まずは3月の話を~。



3月は子ども囲碁イベントが多く、
私は「入門クラス」の講師を3回務めさせていただきました。
毎回とても楽しく、出会いと協力してくださった皆様に感謝します[揺れるハート]


これらのイベントで、
私の生徒達も昇級や昇段をしたり、負けても挑戦をし続けたり、初めて学校や教室以外の場所で囲碁を打ったり・・・
と、それぞれががんばりました。

中には、
私の助手を立派に務めてくれた子もいます。


あるイベントでは、6年生のYちゃんとKちゃんが私の助手を務めてくれました。
アルバイトのSくんが助手を務めてくれることになっていましたが、
子ども達の対局は早いため2人ではテンテコマイ。
YちゃんとKちゃんが手伝ってくれて、大いに助かりました。

次から次へと終わる対局の組み合わせをして、対局カードに勝敗を書き込み、
奇数になれば対局相手もして、
負けが込んでいる子には勝ち星を提供して自信を持たせる。

とは言え、彼女達も子どもです。

「くまちゃんが“負けてあげて!”と言ったからさぁ~」
と参加者に内部事情をバラしてしまったので^^; 慌てました[あせあせ(飛び散る汗)][あせあせ(飛び散る汗)][あせあせ(飛び散る汗)]
急いで2人を呼んで、
「今日の私達の仕事は、入門クラスの参加者に、“囲碁って楽しいなぁ!”“また囲碁をしたいなぁ!”と思ってもらうことです。
 幸せな気持ちになって帰ってもらうことです。
 参加者を幸せな気持ち[ハートたち(複数ハート)]にすることが、私達の仕事です!」
と話しました。
経験したことがある方ならば分かると思いますが、“負ける”というのは大変なことです。
まず、自分の気持ちと折り合いを付けなければいけませんし、
(これが1番難しい)
わざと負けたというのが相手に分かってしまってはいけません。
特に、素直で正直な子ども達にとっては大変なことです。。。

2人は、この後も“負け役”に徹してくれました。
そして、
2面打ち(1人で同時に2局打つこと)をしてくれたり、
私は何も言っていないのに自ら進んで
乱れている盤石や椅子をきれいに整理整頓をしてくれました。






他のイベントでは、
中2のEちゃんが3日間手伝ってくれました。
見た目が大人っぽいので、“中学生です”と言うとどこでも驚かれます。
彼女の働きぶりはアルバイトの大学生以上なので、
本当に素晴らしいです[exclamation×2]
例えば、
3歳くらいの小さい子が講義に飽きてしまうのを見付けたら、
私が何も指示を出さなくても、
彼女はスッと小さい子の近くに行って
「先生の話を聞こうね。今は、お喋りをしちゃダメだよ」
と声を掛けています。
負けが込んでいる子の相手をするときには、
負けてあげて、「すごいね~」「上手だね~」と励ましています。
(“負け役”に徹することができない大人は沢山います)


上記の6年生達も、Eちゃんのような先輩が身近にいるので
「先生、お手伝いをしたいです[exclamation]
と言ってくれるのだと思います。



もちろん、囲碁が強くないと、他人に囲碁を教えることはできないでしょう。
しかし、
囲碁が強ければ、他人に教えるのは上手なのでしょうか?
囲碁が強いことが1番なのでしょうか?
子ども達に囲碁を教える、ということは、強くすることだけが大事なのでしょうか?



『囲碁で子ども達を育てたい』
それが私の目標です。

私の生徒達は、それにしっかりと応えてくれていると感じた3月でした。






3月上旬に国立で咲いていた梅です。

120306_131830.jpg



前の10件 | - 囲碁イベント ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。